カテゴリ
完成したお家 ファースの家・家づくり 現場レポート 子育て 見学会レポート 飲み会レポート 楽しい打ち合わせレポート リフォーム 設計中! 休憩中 勉強中 がんばってる人レポート 研修レポート ファースの家 紹介 エコな活動 チーム・ファース友の会 趣味 いい言葉! 雪国 募集! 家具 地域の。 抗酸化アイテム紹介! 家族 お知らせ! 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
リンク お問い合わせ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ブログパーツ
|
魚沼市の完成見学会。1日目が終了しました!!
凄まじい湿度と暑さ。外にいるだけで「天然ミストサウナ状態」でした。 来場されたお客様も 「南魚沼よりこっちのほうが暑いろー!暑さ・寒さで記録を出すだけのことがあるろー!」 との言葉。おっしゃるとおりです!! めまいがしたらファースの家に非難です。 今回、見学会場内は26度設定ですが、湿度管理をしているファースの家。お客様の声の中にも 「うちの家族はみんな暑がりだけど、温度のわりに涼しく感じる。」 との事。そうなんです!!だからこんな日にはぴったりファースの家。 ![]() ![]() ![]() こんなカンジでまってま~す!! #
by yamaken-tatsu
| 2010-07-03 18:15
| 見学会レポート
|
Comments(0)
![]()
魚沼市・H様邸の完成見学会!!
そして今日はお引渡しの前に、家のスキマがどのぐらいあるか調べる作業「気密検査」を行いました。 ![]() 「ラック」という会社の山田さんが行っています!!おつかれさまです。 「気密検査」は、家が完成すると行わなくてはいけない。というわけではないのですが、山口建築工業では、さらなる上をめざすために全棟で行っています!! 結果はいつもの事ながら「ほとんどスキマない状態」合格です!! この「スキマない状態で、計画換気をして、空気を動かして、湿度まで管理」こそ、これから快適・省エネ生活を送るうえでとってもとってもとっても重要です。 「これ以上何をする?」というファースの家。 家づくりを考えているあなた!! ぜひ明日・明後日はなんとか1時間時間をつくり、魚沼市の見学会場にお越しください!! 竜也がヒゲを長くしてまってま~す!! #
by yamaken-tatsu
| 2010-07-02 19:15
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
魚沼市で見学会
この見学会に来ればどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる 迷わず来いよ 来れば分かるさ 「ありがとー!!」 山口 竜也 来ればこんな事がわかります!! □梅雨のジメジメなんて関係ないワケ □朝も夜も旅行帰りも家中涼しいワケ □何年たっても壁が汚れにくいワケ □見えない壁の中にもカビが生えないワケ □家の中の方が洗濯物が乾きやすいワケ □各部屋にエアコン・暖房機が要らないワケ □窓を閉めて焼肉をしても、次の日匂わないワケ □いつまでも家族が健康で過ごせるワケ □何年も住んでいるお施主様が、ファースの家を人に薦めたくなるワケ ![]() #
by yamaken-tatsu
| 2010-07-01 19:40
| 現場レポート
|
Comments(0)
![]()
![]() 「ファースの家」専用部材で名前を「スカッと -ル」と言います。 日本で、世界で??唯一、家の中の湿度管理をしている「ファースの家」。 その「ファースの家」の床下の、基礎に吹き付けた断熱材の上にこの「スカットール」をまんべんなく撒きます。 「ファースの家」では、家中床下にも新鮮な空気が循環するように空間がとってあり、この「スカットール」がそこを流れる空気の湿度を九州してくれます。しかもこの「スカットール」、湿度が低くなると、九州しためていた水分を放出してくれ、奥様のお肌の乾きすぎにも安心!! そしてさらに湿度を管理するために、「ファースの家」では屋根裏に、コンピューター制御の専用除湿機までつきます!! ・・・ということは、今のような「梅雨時期」エアコンをつけなくても家中爽やか!! 「エアコンをつけたくても、奥さんが寒がりでつけれない、けどムシムシしてイヤだ!!」 そんなお宅にぴったりです。 フリスクの原料にも入っているこの「スカットール(微粒酸化ケイ素)」。体にも安心です。 「スカットール」この性能は・・・・・・・・・・・・・・・ 7月3日・4日。魚沼市青島で行われる 山口建築工業・完成見学会 にて、あなたの肌でご体感ください!! #
by yamaken-tatsu
| 2010-06-30 19:25
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
会社にipadさんが来られました。
![]() スゲー!! ![]() スゲー!スゲー!! 私が 「ipad(アイパッド )いじりたい。。」 という事で、いろんな事でお世話になっている通称「もっちゃん」が会社まで持ってきてくれて、私にいじらせてくれたのでした。 ん~、仕事にも使えそう・・・。こいつはちょっと欲しい・・・。 しかしながらこのipad、通称「もっちゃん」の家では、子供達の取り合いの的になっているそう・・・・。 家でも竜之介のおもちゃになるかも・・・・。 #
by yamaken-tatsu
| 2010-06-29 19:19
| 休憩中
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||