カテゴリ
完成したお家 ファースの家・家づくり 現場レポート 子育て 見学会レポート 飲み会レポート 楽しい打ち合わせレポート リフォーム 設計中! 休憩中 勉強中 がんばってる人レポート 研修レポート ファースの家 紹介 エコな活動 チーム・ファース友の会 趣味 いい言葉! 雪国 募集! 家具 地域の。 抗酸化アイテム紹介! 家族 お知らせ! 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
リンク お問い合わせ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ブログパーツ
|
山口建築工業が取り組む「ファースの家」の室内環境詳細調査の準備のタメに来てくれた、ファース本部の藤原さん!!
スイーツ男子と言う事で、いつもおいしいお菓子をお土産に持ってきてくれます! 今日は・・・ ![]() シュガーバターパンダ!! おいしく頭からかぶり付かせて頂きました!! いつもスミマセン!ありがとうございます!! という事で、 次回はお礼に南魚沼産ジビエスイーツでも用意させてもらおうと思います!! ▲
by yamaken-tatsu
| 2018-01-30 22:22
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
今日は午後から・・・
![]() ほぼ全国に加盟工務店があり、 省エネ住宅への関心が高まってきた事もあって、今までよりさらに全国で毎年どんどんと棟数が増え続けている、 「ファースの家」 新潟加盟工務店の会「新潟ファース会」のちょっぴり遅い第15回総会!!がありました!! 今回の総会は、ファース本部からいつもの東京事務所課長の藤原さんではなく、福地専務がサプライズ?で参加!! 総会だけでなく、福地専務からのプチ勉強会もして頂きました!! そして白熱した総会の後は、場所を移して総会2次会!! 2次会も、家づくり話、数字だけじゃない省エネ住宅話、モーターパラグライダー話、カツオ話、台湾話、Oさんの家でのアクシデント話、キャプテンの話、などなど有意義な話が出来ました!! 家の性能なども最高だけど、その家を造ってる工務店も最高な「ファースの家」(グループ)!! 地元で何十年も住む為のあなたの家づくりは、ファースの家にお任せ!! ![]() ▲
by yamaken-tatsu
| 2017-10-21 22:22
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
床板にヒノキの無垢材を使うためにサンプル取り寄せ!!
無垢材にもイロイロあり、値段もピンキリ。 柔らかい物もあれば固い物も! 節ありに節なし! 白っぽい物もあれば、黒っぽい物も! 短い物に長い物! 塗装品に無塗装品!などなど・・・ 選び出せばキリがないですが、今回は桧という事でまずは2種類の板!! ![]() ![]() 長さ・幅・厚みなどが違う2種類!どちらもいい匂いがするので、どっちを使ってもいいヒノキの家になる事間違いなし!! 魚沼地域で家づくりをお考えのあなた!! 自然素材たっぷりの「無垢無垢ハウス」はいかがですか?? ちなみに、これはレッドパイン!! ![]() ▲
by yamaken-tatsu
| 2017-01-30 22:22
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
私の実家の壁は木の板貼り!
私が中学生の時に家を新築して、友達が遊びに来ると「たっちゃん家落ち着く~!眠くなる~!」とよく言われました! 木の家は落ち着きます!! という事で、木材をふんだんに使ったお家はいかがですが?? 山口建築工業・工場にはイロイロな木があるので、壁を板貼りにしなくても、いろんな木を使った木の家ってカンジの木の家とかもどうですか? ![]() ▲
by yamaken-tatsu
| 2017-01-25 22:22
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
最強寒波が居座る大雪中の南魚沼!!
という事で、大雪でもエアコン1~2台で家中を暖房する「ファースの家」の住み心地をチェックしに、昨年お家の完成したS様邸に突撃!! 玄関もほぼリビングの一部ようなS様のお家!大雪中の外からお家の中に入ると、玄関からあったか~!! ファースの家・コントロールパネルの表示は20℃で、数字だけ見るとやたらとあったかそうな温度には思えないかも知れませんが、 家の中にあるもの(壁・床・天井・柱や土台も!テレビや本やソファー、クッションなども!)がすべてあったまっている(蓄熱している)ので、 気温が(空気が)20℃というだけの環境とは違い、放射熱などの効果もあって、非常に心地のいいあったかさ!! ちなみに吹き抜けがあっても大丈夫!!便座暖房を切ってもOK! 言葉や画像では中々伝えにくいですが、とにかくいいあったかさです!! こんな大寒波の大雪中でも、あったかいお家に住みたいあなた!! 何時でもお問い合わせを!! ![]() ▲
by yamaken-tatsu
| 2017-01-16 22:22
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
新築をしてから13年目のファースの家!!
最近どうも湿度が高い!との事で、メンテナンスを兼ねてチェックに突撃!! 確かに若干湿度が高いカンジ。。まずはとファースの家のコントロールパネルという、制御盤をチェックしると・・・熱交換式換気システムAIキット(換気扇)が動いてない!!!スイッチが切ったまま・・・!!! ![]() ファースの家は、熱を逃がさないように超高気密住宅(隙間のないお家)!! という事は、換気扇が動いてないと家の中の湿気や汚れた空気が、窓でも開けないと換気されません!! 本当に高気密住宅という事であれば、換気扇が動いてないとまずい事になります!! という事で、今回は換気扇の掃除の時から運転がストップしたままになっていたようで、それにより家の中に湿気がどんどん溜まっていき、湿度上昇!!という単純なうっかりミスでした!! ついでに屋根裏の13年前に施工した、ファースの家専用断熱材エアライト(当時の呼び名)も点検!! 形状変化なし!割れなどなし!隙間もなし!直射日光も当たらない場所なので色の変化さえしていませんでした!! 高温多湿・冬は極寒で雪も凄い南魚沼でも、13年なんて楽々問題ない断熱材を使っているファースの家!! 何十年も大丈夫な事が実証され続けているお家はいかがですか?? ![]() ▲
by yamaken-tatsu
| 2016-12-21 22:22
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
薪ストーブ1台で隅から隅までを暖房している、約30坪の山口建築工業事務所!!
薪ストーブもガンガン燃やしているわけではなく、とろ火でとろとろ燃やしているだけです!! ただ、よくない点としては湿度が結構低めの乾きすぎな空間なので、温度はちょっと高めにしないと涼しく感じてしまいます! という事で大体いつも22℃~25℃ぐらい!! 事務所を高性能リフォームしてから約7年経ち、薪ストーブでも窓を開けたりする調節のし方じゃなくても、その日の天気と薪の量で、ほぼ温度をピンポイントで持って行けるようになりました!! という事で、今日は23℃狙いの・・・・・ ![]() 22℃!!!100回に1回のミスがたまたま今日でした!!外の温度を読み間違えました!! ちなみに温度を測ったのは、事務所に置いてある似ているけど全然違う断熱材サンプル!!のファース専用断熱材の方!! 左は見た目は似ているけど、、、、という断熱材。。 今日の外は0℃近かったようです!! ![]() ちなみに写真は八海山スキー場!!上の方はもう滑れそうです!! ▲
by yamaken-tatsu
| 2016-12-14 22:22
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
最近流行りな吹き付け断熱材、見た目は似ていても
・断熱性能 ・耐久性(数年後の性能) ・構造、固さ ・メーカー などなどなど、イロイロ全然違います!!! これだけで、イロイロな事が変わってきます!!! 逆に断熱材ばかり性能などが良くても、他の部材や造り方が悪いと、考えもしなかった所に影響が!!! 断熱・気密・性能のことばっかり30年以上も考えてきて、昔から全国で建てられているファースの家!!! 今週末は、マニアックな事でも裏話でも何でも聞きに来て!!! 数年後に後悔しないための、スペシャル実験セットもご用意してお待ちしていま~す!! ![]() ▲
by yamaken-tatsu
| 2016-11-08 22:22
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
今週末は・・・・
![]() ひさかたぶりの「ファースの家・構造勉強見学会!!」開催!! 完成したお家が、 ・なんでエアコン1~2台で家中冷暖房されるか? (そのための設備はどうなってって、どうやって工事しているのか?メンテナンスは簡単に出来る?) ・性能も構造も長持ちする理由! ・機械を動かさなくても、空気がサラッとしているのは何故? ・床暖房していないのに、1階の床までもが暖かい秘密は? ・吹き抜けをつくっても寒くない理由! ・住んだら健康になった! などなど・・・・の理由や、 又、 自分の家を納得・安心して「ファースの家」にしたくなる、 ・「ファースの家」専用断熱材の威力実験! ・20年以上も前から日本中で選ばれ建て続けられているワケ! ・換気、空調機械の性能! などなどなど・・・・!! 省エネ・構造・健康要素・維持管理などの、家の性能にこだわりまくっている人には、もってこいの勉強会!! お家について勉強されているあなた!!さらにもっと勉強して、10年後も快適生活しませんか?? ▲
by yamaken-tatsu
| 2016-08-29 22:22
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]()
本日、ファースの家の心臓部メカであるAIキットの取り付け工事!!
今回は、北海道の「ファースの家」本部から扇さん・富田君にお手伝いに来ていただき、大工さんと一緒にAIキットの取り付けです! ちなみ、東京事務所の藤原さんにも監督を兼ねて遊びに来ていただきました!ではナシに、暑い中、外で鼻血が出るほどしっかり手伝って頂きました! 工事はそんなスペシャリストに手伝ってもらったおかげで、スムーズに進行し予定より早く完了!! という事で、最初で最後かもしれないメンバーなので、夜は家づくりについて本気なミーティング!! イロイロと濃い一日でした!! ![]() ちなみに、ファースの家にこのAIキットが取り付くと・・・・・・・・こんなすばらしいことが・・・・・・・ それは、近日開催予定の構造勉強会で!!! ▲
by yamaken-tatsu
| 2016-08-24 22:22
| ファースの家・家づくり
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||